ひつじは白番

旅先で囲碁が打ちたくて。2017年12月22日から打ち始めて現在五段

囲碁知識

詰碁並べ10

詰碁並べは昨日のネット碁(624局目)。ホントは勝ってた詰碁。 1図から白番。正解; 外から白が1つ詰めて、黒が詰めて、白が外から1つ詰めると2図。これで白勝ち。 実戦では、白が外からではなく内から1つ詰めて、黒が押さえて3図のようになって攻め合い負けに…

取れるところはしっかり取らないと不利に

ネット碁 1局目。負け。余裕で勝ちだったのに、どさくさにまぎれて取り返された。 2局目。負け。長めの攻め合いだったので手数伸ばさないといけなかった。 3局目。負け。詰碁負けかと思いきや、AIで見るとむしろ勝ってましたね。 1図から白番。手数的には白…

そろそろヨセをやる段階かな

昨日のネット碁。 1局目。負け。ノゾかれて切られた後のことを考えてなかった。 2局目。勝ち!いい形になったのにそこからの荒らしで超ピンチに。でも、気合いで取り返しました!一つを狙うのではなく、こっちがダメならあっちという攻めがやはり有効でした…

成長を感じた1局

ネット碁 1局目。負け。まだ弱い状態から攻めに入ったのがよくなかったのと、相手を割いて自分も弱い石2つになったのがダメ。 2局目。負け。消しに行った手から欲張って攻めに入ったんだけど、AI先生の評価は悪いですね。 知識的には生きてるはずの死活が取…

ハサミツケからの流れ

今日は高段者の方に指導を受けてきました〜。 自分のネット碁について質問する形。 知識のまとめ。 1図左下隅、白がハサミツケした場面。すぐにサバキに入らないと持ち込みになるからダメと。 サバキはツケから2図みたいな感じ。ハサミツケのところの黒2子を…

勝率ほぼ100%から30になった場面は勉強の宝庫

ネット碁。 1局目。負け。両ガカリして少し悪くなったかな。あとは、相手がヒヨヒヨしてるとつい攻めちゃうのでここは我慢。 今日出てきた両ガカリパターン。 こちらの動画で復習しました。 https://youtu.be/GePIh1uf-2E (20:56あたりにまとめがあるのでそ…

無策の攻めをやめよう

今日のネット碁 1局目。負け。ついつい開かれて安定したのにカチンときて強い石を攻めてしまったのが失敗。策がないのに。 両ガカリ(ブツカリバージョン)もいまいちだったので、知識補強。1図になってから。この後黒が2間開いて、白ツケで、黒ノビの後、白は…

ようやくトンネル抜けた感が

今日のネット碁。 1局目。負け。自分が囲ってるとこへの打ち込みに対して「こんにゃろ!」で根こそぎ取りに行くクセが良くないね。 2局目。勝ち!ようやくトンネルの出口が見えた感じですかね。要は、攻めすぎない、まずはじっくりがまん。そして、相手がム…

ひと段落した後の攻め方

昨日のネット碁 1局目。負け。ひと段落したところからの攻めがダメでやられた。決まった形が残ることが多いのでそれに対する攻め方はまとめておいたほうがラクそうですよね。 例えば、1図から白番なら水色部分ね。この後、2図のようになって水色部分がおしゃ…

今日の棋聖戦と同じ場面出てきたね

今日はネット碁 1局目。負け。完全に勝ってたのに、簡単に仕留められるところを取り逃したら勝てないよね。あとは、囲い合いになったら早めに隅に手入れも(三々からコウにされるのを防ぐため)必要ね。 2局目。勝ち!久しぶり。しっかり定石的な打ち方をして…

やっぱりワタリが甘かった

今日はネット碁 1局目。負け。追い込んでた場面でウッデガエシを防ぐ手を打てず。 1図。右上隅、白にツケられた場面。黒番で水色部分に打たないといけなかった。実戦は○38に打ってしまった。何となく危ない気はしてたけど。 2局目。負け。最初のミスでそのま…

三々定石の後

三々定石の後によく出る形があるのでそれをまとめておきます。 1図の右下隅、白がハネて黒が受けた場面。ここは本来ヨセでやるところ。次に、白は2図のように切れ込んでいくのが基本 でも、今日の対局で出てきたのは白が切れ込まないでツギ、3図。この流れが…

消しの深さ

今日はネット碁。 1局目。負け。序盤で悪くして取り返すチャンスあったのに詰碁がダメで取れず。 2局目。負け。途中までは良かったんだけど、消しの時に踏み込み過ぎました。1図から黒番。水色のあたりがいいらしいですね、左の白が少しアタマ出してるからで…

プロ手筋1

最近は、碁ワールドの名局シアターで井山さんの自戦解説を読むのがマイブームになってます。棋譜というよりも井山さんのコメントを拾うのがメインですね。 2020年6月号で張栩さんとの対局が解説されていて、そこでおおっーと感動した手筋があったのでまとめ…

死活は詰碁本で起こってんじゃない!

今日はネット碁 1局目。負け。惜しい〜。最後、死活ミスで負け。でも、簡単じゃなかった。これはあとで詰碁並べせねば。やはり、実戦でやられた詰碁を地道にやっていくのが有効だと思う。 1図の左辺の攻め合いで次は白番。実戦では薄茶色31に打って自分のダ…

まだまだ5級ですわ、囲まれ注意!

ネット碁。 1局目。負け。途中まで良かったんだけだけど、やっぱり囲まれるとダメね。昔の5級くらいの時と同じなのよね。 あとは、少し余裕があったから適当に天元に打ったんだけど、弱い石を補強しながら打っていかないとダメ。当たり前のことがなかなかで…

どっちが弱いかよく分からないときは

今日はネット碁 1局目。負け。1図で黒を追いかけている場面、白番です。水色部分に打てなかったです。隅の白と追いかけてる白を分断するイメージが出来なかった。 あと、知識補強。2図右上隅、黒は水色部分が絶対。言われてみれば確かに、なんですよね。 2局…

広いほうから打つ 「アマ八段の指導碁ノート」より

最近はスランプ気味だったので、気分転換に宮岸さんの本を買ってみました。なんか感覚がclean upされた感じですね。1746円(税込)と少しお高めだけど買って良かったです! さて、ネット碁の記録をささっと。 1局目。負け。宮岸さんの本で「広いほうから打つ」…

ヒヨったら負けるよ

ネット碁 1局目。負け。1図の中央で白番。相手が押してきてるところ。○部分に打ってキリをカバーしたんですが、やはりこれが全然ダメ(これで勝率10%下げ)。茶色部分に押しでしたね。もし、切られたら2図のように捨てればOKと。ヒヨり負けでしたね。 あと、つ…

村川さんの新刊本で学んだこと

村川さんの新刊本はAI本なんですが、AIというよりも今までの知識の深化と補強ができた感じですね。 星にカカリして挟まれて三々入りのケース。 AI定石は1図で、これはもちろん知ってました。今回、その真意を知って驚きました。白3子を捨てて他へ先行すると…

また両ガガリ定石で違うのきたよ

ネット碁。 負け。両ガガリ定石でツケた後、(定石ではない)ハネを打たれたときの対応が問題だった。1図の水色部分が正解。ツギで3つ石が並ぶのはすごくダメらしい(ツギで勝率15%くらい下がった)。 その後の展開は2図みたいな感じらしいですね。 ネット碁戦績…

フクラミ打たれちゃいかん 

昨日は高段者の方に指導を受けてきました。 1図の左下隅。黒番で左辺の○部分が急所だと思って打ったんですが、そうすると白からのフクラミが凄くイイ手で2図のような形にされるからとダメとのこと。 1図 2図 あと、星の小ゲイマシマリに相手が三々に打ってき…

定石をプロに質問すると覚えられるね

今日の詰碁大会にプロ棋士の伊藤さんもいて、質問できてラッキーでした。 星でハサミしたら両ガカリされたケース。1図の左下隅です。 ここから2つパターンあって、まずは黒は上ツケで押さえていく場合。これは2図のところまでが定石(白が三々に入るとして)。…

ハサミして両ガカリされたとき〜定石は大事よね

今日は遠征先でリアル碁。明日の詰碁大会のために前乗りして、今日は碁会所に。 相手の方は六段で、自分の2子置き。負け。ハサミして両ガカリされたときの対応がまずくてそこからやられましたね。 こちらの動画でとりあえず押さえました。 https://youtu.be/…

自らの補強をイメージするといい碁打てます

ネット碁 1局目。負け。攻めは相手を追い詰めること、ではなく、自らの補強。また忘れてたね。で、自分が危なくなった。 2局目。負け。相手を棒石にしていく攻め、評価値ガタ落ちになります。要は攻め過ぎ。攻めとはみずからの補強だっちゃうの。 3局目。負…

無理するなら捨てだね、捨てを覚えよう

今日はひさひざのリアル碁 1局目。相手は四段。互先で負け。余裕があったので、中盤から適当になって少し取られてしまいました。盤面で黒28、白24で負けとされたけど、白はコミあるじゃん!コミ6.5入れればこっちの勝ちだったのに、相手のおじいさん知らんぷ…

強い石を増やす

ネット碁 1局目。負け。四隅取られると厳しいね、やっぱり。 2局目。負け。なんか真ん中を破られていく形はよくないらしい。1図から2図のようになると、黒の勝率が66%から77%に。だから、そもそも1図で白は上ツケではなく一間トビすべきだったと。 3局目。負…

三々定石で浮いてる石は結構重要(by AI先生)

ネット碁 1局目。負け。1図からの攻め(白番)がダメだったみたいです。実戦は右上隅の○部分にツケて固めていこうとしたんですが、これをやると2図のように白が開いて安定しても勝率は49%から32%にダダ下がりです。 上のほうを打つなら、上辺の46、49あたりか…

急所や形やりたくなったけど(出てくるたびでOK)

今日はネット碁を高段者の方に見てもらいました。最近、お気に入りの勉強法。 今日の収穫のまとめ、3箇所。 1箇所目 1図の左辺。黒が入っていくとしたら?緑(31)のところだそうです。その後は2図のような感じに。 1図 2図 しかし、実戦で黒は1図の○部分に打…

つながれるの大事

今日はネット碁 1局目負け 序盤で自分が弱いのに攻めて弱い石を2つにしたのは反省点。あと、つながれるところが見えてなかった。1図から黒番。下辺の水色部分に打てばつながれました。その後は2図のように。 1図 2図 2局目負け 7手くらいずつの攻め合いを上…