ひつじは白番

旅先で囲碁が打ちたくて。2017年12月22日から打ち始めて現在五段

囲碁知識

5の3

1局目 相手の4子置き、勝ち!取りたくなったときに、自分の石の補強に意識を向ける。これが今日のテーマ、できました。 2局目 互先、負け。5の3という変則への対応。 リアル碁戦績 262戦(86勝168敗8引きわけ)

取るではなく補強

今日はリアル碁。 最初が面白すぎました。にぎりをした後に、蓋を閉めないで渡しただけで、マナーがなってないと。即やめ。ここが今日イチの手(笑) さて、1局目 互先、負け。かなり勝ちに近いところで、強い石から弱い石のほうへ押したのがダメ。原因、取り…

反省したら取れてる詰碁だった 詰碁並べ23

昨日のリアル碁。 1局目。相手の先。勝ち!捨てて形を良くしたこと、先手先行、この辺が良かったですかね。相手の人は弱い状態から無理な切りが多かったけど、こちらは下手攻めを我慢。 一番のポイントは、キーになる石の取り。簡単なシチョウなんだけど、こ…

隅を3箇所取られたら

今日はリアル碁1局のみ。 互先で負け。 余裕で勝ってたのに勝ち切れず。隅を3つ取られてる場合、最後のほう地を少し考えた方がいいのかも。ずっと攻めてはいたけど、自分の地は減らしてたからね。 あと、後手で眼作りしたら評価値超下がる。下記の左辺白みた…

女流棋士指導碁会、AI特訓の効果バッチリ

今日は女流棋士指導碁会でした。棋士は徐さん。 指導碁終了時点で勝率99%だったのでかなり満足できる出来でした。AIと6子で練習碁をしていた成果が出ましたね。一番のポイントは取られそうになったときにサクッと一部捨てる、これがしっかりできたこと。 反…

詰碁並べ22

今日はリアル碁 テーマは、部分的戦いだけでなく視野を広く。これはできたかなと。 相手6段、自分の先番で負け。ガッツリ取りしてたのに、最後ヨセで安全に行って取られ。ヨセが下手くそ、特にヨセで取ろうとする癖が。 まあ、勝負には負けたけど内容的には…

力をためる

今日はリアル碁。久しぶりのせいか、視野が狭かった。この辺は次回の課題。 1局目負け。自分の2子置き。 AI前自己分析 相手を固めようとした打ち方が良くなくて自分も傷んだ。原因は読みが甘い。 AI分析 下記で水色にノビだった。落ち着いて力をためるべきだ…

眼作りのコツ掴んだかも

AIとの6子練習碁、5局目。 また取られた〜。でも、AI先生いいわ。生きてるところも無理手打って攻めてくるからホントためになる。 下記から黒番、水色に打つべきところを47に打って眼なしに(この後白が水色に打って放り込みで) そして、仮に水色に打って1眼…

AI先生にしのぎ負け、イライラなし

AIとの6子練習碁、4局目。 羽根さんばりのギリギリしのぎをして取られました。ネット碁だとイライラするんですが、イライラなし。AI先生が機械だからなのか?あるいは最善手で来るので勉強になるからなのか?分からないですねぇ。 さて、今回のしのぎ。 黒番…

強い人相手への取り勝負はダメ

AI6子練習碁、3局目。 学びは2点 強い人相手に取り勝負を挑んだらダメ。当たり前なんだけどついつい。ただ、シノギはレベルを上げていきたいところ。 下記Aから黒番。水色部分のハネからシノげましたね。下記B、黒がカケツギにして、白に下がられた場面、○ …

外勢は必須テク?

今日もAIと6子で練習碁。2局目。 学びは2点 1図で黒番、白1子への攻め。挟んで行ったんだけど、水色部分に打てばよかった。どうしても拾い過ぎちゃう。この辺は課題。 次は、2図から黒番。黒が水色に打って、白が受けて一眼作れると思ったんだけど、受けずに…

来月のプロ棋士指導碁に向けて

AIと6子での練習碁。学びは2点 1点目 1図は黒の一間トビまで定石で、白打ち込みが来たところ。問題はこの後、2図のように白ツケ、黒ハネ、白キリの場面。水色にノビでしたね。最終形は3図、捨て石で相手に隅を取らせるイメージね。 1図 2図 3図 2点目 4図の…

詰碁並べ21

今日はリアル碁。 テーマ; 拾い過ぎない、シンソVSカケツ戦の手抜きを見習う。 1局目負け。自分の先番 AI前自己分析 最後はミスで取られ。そこではなく、切られてもゲタで取れると勘違いしてたのが一番反省(1図から白番、2図のようになってダメ、これは詰碁…

詰碁並べ14

対局記録の振り返りをしていて、詰碁並べにいい素材を見つけました。2021 8/26の対局から 1図から黒番です。上辺の黒2子が逃げ出してもその先に白があってシチョウで取られそう。でも、よく読むと逃げられるんですよね。このレベルが実戦の詰碁なんだと思い…

三々周りの知識補強

ネット碁。 負け。1図のように上辺黒から詰められたケース、ここで左上隅白が手入れしないと悪くなっていきますね。 1図 だから、最初の三々定石終わった2図の時点で、白から水色がいいところなのね。 2図 ネット碁戦績 968戦(129勝823敗16分) ps: スマホだ…

詰碁並べ13

今日はリアル碁〜。やっぱり真剣勝負はいい!ヘボイ攻めされても勉強になるし、ガチンコで行って取られても知識吸収できるし。 今日の対局テーマは、強い人は弱点を突いてくる、弱い人に対しては「攻めとは石を取ることではない。」 まずは1局目 相手の方は3…

弱い人には捨てられないのよね、トホホ

今日はネット碁 1局目負け。無理なところは頑張らないで取らせる。相手が弱めだとなかなかできないのよね。 具体的には1図。黒がハネ出してきた場面、白番です。まず水色に打って、黒がつないだら2図のようにハネて中を捨てる感じね。この捨て方、先手で捨て…

二間ジマリへの対応

昨日の対局で、二間ジマリへの対応がなんかいまいちだったので虎丸プロの布石革命という本でチェックしました。 1図から白番、まず左上隅の三々。その後は2図のように左辺中央へ打ち込みます。で、3図が最終形(黒詰め、白上ツケ、黒ハネ、白ヒキ、黒ツギで、…

とにかく補強せよ

今日はリアル碁。棋譜を取るとしっかり反省できますね。 結果 負け。自分の2子置き。 まずは、AI分析前の自己分析。 >直接の敗因は、しっかり読んで生きてたのに自分が他の箇所を詰めたことでその生きてる所に影響が及んでしまったこと。 >その他 攻めてたつ…

第69期王座戦第2局の大局観

第69期王座戦第2局、井山さんが敗れた一局。 中盤での虎丸さんの一着に大局観を感じました。1図で黒番の虎丸さん、ここで左辺に打ち込みました(○部分です)。この後、白は二つの弱い石に分断されてしまいます(2図です) 1図 2図 もちろん、1図の時点ではそこま…

名人戦最終局!封じ手予想 + 捨て技

名人戦、いよいよ最終局ですね。 封じ手予想 下辺、白が急所に打った後、黒が封じ手をしました。予想はその左にツケ。 井山さん(黒番)の上手い捨て技 上の図の右辺、白がもともと強いからその上側を少し取らせて、黒はその上に外勢を得ています。 このパター…

リアル碁は丁寧に打てる

ネット碁をやめてリアル碁派になりました!今日のリアル碁は長くなったので一局だけ。 相手に2子置かせて、勝ち!良かった点は、下手な攻めを我慢できたこと。あとは、弱くなりそうなところでしっかり手を入れられました。 さて、反省ですが 1図で白番。○部…

オサレなサバキ

ネット碁 負け。中での生きに失敗、まあ簡単に生きれるところをさらに欲張ったから。 右辺の白2子、1間トビしてキックされたところからの生き方。1図、2図、3図みたいな感じ、もし実戦で繰り出せたらオサレ過ぎだけどね。 1図 2図 3図 ネット碁戦績 954戦(12…

頻出パターン

ネット碁 負け。1図の黒の右辺打ち込みに白が上ツケではなく塞いでくるパターン。黒は水色に出て、白押さえたあと、2図のように上に切りなのね。そのあとはいろいろあるんだけど、今日はここまで。 負け。相手が両三々のときの攻め方が分からなかったので知…

定石的知識でないところも

ネット碁 負け。1図の右辺、黒からツケた場面、白がこの後ハネだし。2図のようになったとき、黒は水色なのよね。ちなみに、白が上にノビじゃなく右に行った場合は、右上隅の白3子のアタマにツケらしい。やっぱりこういうところも覚えておきたいよね。 1図 2…

コツコツと

ネット碁 引き分け 知識補強 攻めの形、1図から水色を打てるように(白が左へノビならウッデガエシをみてる)。 2図の下辺、この形になったら白に○部分から切られる。これよく見逃すので注意ね。 1図 2図 ネット碁戦績 927戦(120勝791敗16分)

やっぱり大場は大きい

ネット碁 勝ち! 自己分析(AI分析前の) 1番のダメポイントはコウにしたところ、自分が優勢だったから。あとは、序盤での右下隅への侵入は要らなかった。途中、自分の眼を捨てて他へ行ったところ、それがいい手だったかどうかはAIの判断をみたい。全体として…

捨てと取らない

ネット碁 負け。本気で取りに行かないつもりがいってました。自分の弱い石を放置してたから評価値最悪。 勝ち!捨てる意識、本気で取らない、このイメージを実践できた結果ですかね。途中、ヒヨヒヨ石をきちんと攻めれたところも良かったですかね。 知識補強…

打ち込みを想定した手

ネット碁 負け。ある程度、イイ感じにしてからの打ち方に迷ったかな。AI先生オススメは、相手の打ち込みを想定して壁を作っとくという打ち方。 あとは、相手が荒らしに来たとき。自分の一子が取られそうになってそこを何とか死守しようとして形を悪くするケ…

久しぶりにイメージ通り

ネット碁 勝ち!ほぼイメージ通り。知識的に確認したのは、1図のように白がキックしたとき相手がノビないで挟んできたとき、やはり水色部分に打つのが正解。その後は2図のようになるイメージ。 1図 2図 ネット碁戦績 906戦(115勝777敗14分)