ひつじは白番

旅先で囲碁が打ちたくて。2017年12月22日から打ち始めて現在五段

2019-01-01から1年間の記事一覧

つまんないは悪

今日はリアル碁1局、互先で負け。囲碁クエスト病で、石を取ることに集中しすぎた。 うーむ、なんかつまんない。早くやれっぽい感じのことを言われたからか。相手の人によるところが大きいので何ともしがたいところだけど、なんかこの辺りのモヤモヤが自分に…

ダイレクト三々まとめ

ダイレクト三々からの流れ。一力さんの本で読んでバッチリ覚えたつもりでしたが、やっぱり忘れるんですよネー。 なので、まとめました。1図です。 ちなみに、この後の展開は、実戦では左上隅の黒にハサミでしたが、一力さんの本でAIは右下隅の黒にカカリ。こ…

詰碁と死活をリンク

詰碁で1図から白が手抜きすると、2図のようになって白2子は取られですね。これは詰碁やると分かる。 では、実戦で生きるときに使うとどうなるか?3図から左下隅、白が生きるには?4図が正解、5図が失敗。これ覚えてないと絶対打てないですよね。 ポイントは…

詰碁と手筋の超基本

詰碁ストック1000問に向けて、最後は詰碁と手筋の超基本にしました!現在833問なので、この本の分144問を合わせると977問になります。 ここにきて、簡単な詰碁をサクサク解くことの大切さを感じていたのでこの本にしました。万波さんの世界一やさしいシリー…

筋や形より死活

最近、藤沢秀行さんの本を読んで筋や形を良くしようとしてました。もっともっと強くなったときに必要だからと←先のことを考えすぎ。でも、囲碁クエストでレート1830くらいの人(三段)とやって、思い直しましたね。 やはり、筋や形よりも死活が大事。もちろん…

武宮プロでも

阪急納涼囲碁まつりには参加してないんですが、白石プロがエキシビションマッチを解説されていましたね。森初段 vs 宇宙流武宮さん。ここでの武宮さんの取られ方がアマチュアでよくあるパターンっぽいので記録しておきます。 参考図から黒(森初段)が赤に打つ…

詰碁は完璧にしたと思っても間違えます

詰碁ストック833問を絶賛復習中です。2〜3ヶ月前に回した詰碁(4〜5回やって間違えないところまでやったもの)をやってるんですが、結構間違えるんですよね。80問で20問くらいの割合で、素材はノータイム詰碁360。 なぜ、書いたかと言うと、次に同じようにやる…

昨日やられたオイオトシ

昨日の対局でオイオトシで取られました。再現できたと思うので、まとめておきます。 こちら。相手(白番)に赤部分に打たれたときにまだ切られないと思って放置しておいて、黄色部分に打たれたときに、「アッ」と気づいた感じだったと思います。詰碁やってるだ…

三段を撃破

今日は久しぶりのリアル碁(ネット碁もやってなかったけど)。1局のみ。 相手の方は344点(3段)。自分の先番で勝ち!右辺を取れなかったら投了しようと思っていたんですが、相手のミスを誘いコウになり、他を荒らして勝ち。後から考えたら右辺より大きいところ…

すごく地味だけど

柳澤プロの囲碁動画。今回のはホント地味だけど、役に立ちますね。 プロのように碁石を綺麗に打ちたいと思ってやっているんですが、なかなか難しいですよね。特に、石が手前にある場合にスムーズに打てなかったんですが、今回の解説でよく分かりました!手前…

長生(ちょうせい)

たまたまnagoya amigoさんのツイートを見ていたら、長生(ちょうせい)が紹介されていたので調べました。 要は、同形の繰り返しになる場合には無勝負、というルール。 こちらが参考になります https://www.ntkr.co.jp/igoyogo/yogo_595.html 過去のプロ棋戦で…

柳澤プロのYoutube

柳澤プロがYoutubeで囲碁動画を出されているんですが、その中でも死活を解説してる動画がいいですね。 詰碁を自分で解かないで説明してもらう感じ。ラク〜。基本的なものなので、地味に力がつきそうな感じ。 こちら youtu.be/qO93jz8W7Xc

隅の8目 万年コウ知らなかった

昨日の対局で、隅の8目のスペースを攻められたので調べてみました。 いわゆる万年コウになるみたいですね(知りませんでした)。1図のように黒1から白6まで打って、ここで放置。このまま終局するとルールでセキになります(2図の形) 黒がセキを嫌がって最後、コ…

広島県本部40周年おめでとう🎂

日本棋院広島県本部設立40周年を記念したイベントがあります。 8月25日(日曜)。中国新聞ビル7F 囲碁大会ではなく、指導碁。2000円。その他、井山さんの公開対局も(これは別途料金必要)。すみれプロも来るよ〜。 詳細はこちら https://www.nihonkiin.or.jp/ev…

捨てた石(取られてる石)での勘違いパターン

今日はネット碁2局。 ささっと記録だけ。 1局目。負け。あると思ってたところが勘違いでなかったのが敗因。原因は前に捨てた石が残ってただけでその部分はあるけど取られていた(取られてるけど残ってるので間違えるんだと思う)。このパターンよくあるから注…

常に大きいところを見る

今日はネット碁1局。テーマは、碁のド基本である弱いところを補強していく。 相手は2k。負け。大きいところを打つのを逃したのが敗因(1図の左下隅、黒番の自分は赤あるいはグレー部分に打たないといけなかった)。 弱いところの補強をしていくというイメージ…

ジャパン碁コングレス2日目

ジャパン碁コングレス2日目。今日は2局。 1局目。相手は三段。アメリカ人だけど日本語上手な人。先番で負け。今日は隅を取りに行く戦略だったので、初めて星以外に打ちました。三々と小目からの一間シマリ。この前のGlobis AQZと同じ打ち方です。その後、相…

隅へ向かうべし

今日はもう1記事。どうしても。 ジャパン碁コングレスのイベントとして、プロ棋士チーム vs 囲碁AI(Leela Zero)の対決がありました。 ここでも、Leela Zeroは隅をしっかり3つ確保してました。先日のGlobisAQZ vs すみれプロとのときもそうでした。やはり、隅…

ジャパン碁コングレス in 金沢❗️

今日はジャパン碁コングレス1日目に参加してきました〜。 トーナメントには参加せず、入場料(3,000円)を払って交流対局をしました。外国の方と打ちたかったんですが、少なめでしたね。メインはアジア圏からの子供達でした。 そんな中でも目的を果たすべく、…

4隅

すみれプロ(白) vs GlobisAQZ(黒)。終局図を見て気づきました。4隅取られてる! この前、自分が凄く強いインストラクターと対局したときと同じパターンだったので、ちょっとびっくりしましたね。 なんかすごく単純だけど、隅を取りに行くのは大きい、改めて…

安易後手ダメ

今日はリアル碁2局。 1局目。相手の方は二段。互先で黒。1目半負け〜。ゔぅ。反省点は右下隅。自分でダメを詰めてダメ詰まりになって後手を引いた場面。ここで普通にヨセとけば〜(少し相手の石を取ったので気持ちが緩んでいたのもある)。 今の課題である、1 …

手書きのミスnoteを作りたいよ

今日はリアル1局とネット碁1局。事前テーマは、手を抜いた時に甘い手を打たない、あと一歩厳しく踏み込む。 リアル碁 相手の方は二段くらい?事前テーマはしっかり実践できたと思います。ただ、詰碁力が弱くて負けましたね。 ネット碁 相手の方は2kくらい?…

すみれプロ vs 囲碁AI(GLOBIS-AQZ)

囲碁AIの世界一を目指し開発中のGLOBIS-AQZ。強化学習の一環としてすみれプロと対局するようです。 7/10 15:50頃〜。AmebaTVで放送予定。 詳細はこちら https://www.3-ize.jp/information/?p=767

星にコゲイマあるときのヨセ

この前のインストラクターとの対局からの問題。1図で黒番です。左上隅に手を入れますか?なんか黒石がいっぱいで大丈夫そうと思って自分は手を入れませんでした。 正解はもろちん、入れるです。 星にコゲイマしてる場合、ヨセは2図のようにコスミになります(…

今の自分の修正ポイント

昨日のインストラクターとの対局をLeelaで分析して気づいた弱点。2点 1 手を抜いて打った所が甘い。自分に酔ってるだけで、客観的に見てその手の意義が薄い。 2 あとは、厳しく攻める姿勢、踏み込みが足りない。例えば、自分が多少弱くても相手を封鎖できる…

「精神と時の部屋」で修行 ⁉︎

今日はリアル碁2局。 1局目。相手の方は二段くらい。互先で黒。いい感じで打ててたんですが、面白く打とうとして相手をえぐりに行ったところを切られて取られました。そこで投了。切れてるかつながってるか、そこに特化した練習を一回やりたいですね。 2局目…

二段宣言

今日、ここに二段を宣言しま〜す。 理由 最近、二段くらいの人に3連勝した。 初段になったのが去年(2018年)の6月で、そこから1年経ってる。 ジャパン碁コングレスで外国の方と対戦するときに、甘めではなくしっかりとした手合いでやりたいですからね。 とい…

Osaka go camp(大阪碁キャンプ)

大阪碁キャンプ。ジャパン碁コングレスに合わせて来日する外国人向けの囲碁イベント。日本人も参加できて、飛び入りも可能なようですので関西圏の方は是非。参加したいな〜。 期間; 2019年6/23〜7/11 詳細はこちら http://osakagocamp.hide-yoshi.net/index.…

マガリじゃないよ 〜 形は大切

たまたまやっていた囲碁講座がプロだったので聞いていたら勉強になったのでまとめておきます(うる覚えですが)。 1図で白から打つ場合、曲がってしまいそうですが、正しい打ち方は曲がりではなく、2図のケイマ。そうすると、3図のように、白からキリを入れた…

捨てたら他を取る

今日はリアル碁1局だけ。 相手の方はかなり強めだったので、7子局。途中までいい感じで打ててたんですが、結果は負け。この辺が実力差ですね。 コウになってそこから崩されましたね。相手が強いのでついつい勝負しすぎてしまいました。あとは、うまく下辺を…