ひつじは白番

旅先で囲碁が打ちたくて。2017年12月22日から打ち始めて現在五段

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

星にコゲイマあるときのヨセ

この前のインストラクターとの対局からの問題。1図で黒番です。左上隅に手を入れますか?なんか黒石がいっぱいで大丈夫そうと思って自分は手を入れませんでした。 正解はもろちん、入れるです。 星にコゲイマしてる場合、ヨセは2図のようにコスミになります(…

今の自分の修正ポイント

昨日のインストラクターとの対局をLeelaで分析して気づいた弱点。2点 1 手を抜いて打った所が甘い。自分に酔ってるだけで、客観的に見てその手の意義が薄い。 2 あとは、厳しく攻める姿勢、踏み込みが足りない。例えば、自分が多少弱くても相手を封鎖できる…

「精神と時の部屋」で修行 ⁉︎

今日はリアル碁2局。 1局目。相手の方は二段くらい。互先で黒。いい感じで打ててたんですが、面白く打とうとして相手をえぐりに行ったところを切られて取られました。そこで投了。切れてるかつながってるか、そこに特化した練習を一回やりたいですね。 2局目…

二段宣言

今日、ここに二段を宣言しま〜す。 理由 最近、二段くらいの人に3連勝した。 初段になったのが去年(2018年)の6月で、そこから1年経ってる。 ジャパン碁コングレスで外国の方と対戦するときに、甘めではなくしっかりとした手合いでやりたいですからね。 とい…

Osaka go camp(大阪碁キャンプ)

大阪碁キャンプ。ジャパン碁コングレスに合わせて来日する外国人向けの囲碁イベント。日本人も参加できて、飛び入りも可能なようですので関西圏の方は是非。参加したいな〜。 期間; 2019年6/23〜7/11 詳細はこちら http://osakagocamp.hide-yoshi.net/index.…

マガリじゃないよ 〜 形は大切

たまたまやっていた囲碁講座がプロだったので聞いていたら勉強になったのでまとめておきます(うる覚えですが)。 1図で白から打つ場合、曲がってしまいそうですが、正しい打ち方は曲がりではなく、2図のケイマ。そうすると、3図のように、白からキリを入れた…

捨てたら他を取る

今日はリアル碁1局だけ。 相手の方はかなり強めだったので、7子局。途中までいい感じで打ててたんですが、結果は負け。この辺が実力差ですね。 コウになってそこから崩されましたね。相手が強いのでついつい勝負しすぎてしまいました。あとは、うまく下辺を…

キズの守り方 本因坊戦第5局から学ぼう

本因坊戦第5局、井山さん勝ちましたねー。おめでとうございます㊗️。これであと1勝。 この1局を白石プロがブログで解説されているんですが、キズの守り方の部分がかなり参考になりましたね。下手なアマチュアでも実戦で使えるイメージが持てる感じ。 白石プ…

粘り腰

今日はリアル碁2局。2局とも勝ち!ニヤリ。 1局目。相手の方の棋力は不明ですが、前に置き碁で負けたことがある人でした(たぶん、2〜3段)。自分の先番で勝ち。最初の攻め合い(右上隅)を何とか気合いでしのいだのが大きかったですかね。棋力が上がったという…

リアル碁強化月間

今日はリアル碁2局。 ネットもいいんですが、いつでも打てると思うと結局やらないことが判明。やらないと関心が薄くなってさらにやらないというスパイラルに。ということで、今月はリアル碁強化月間にしま〜す。来月はジャパン碁コングレスもありますしね(ヤ…

重要な局面、2つは読みたい

今日は久しぶりのリアル碁1局。でも、やってないから感覚が全然ダメでしたね。 相手の方は初段。負け(自分は白番)。自分が打った後の相手の2手目を一つではなく、2パターン読んだほうがいい。特に、死にそうな局面では。今日の反省はこれですかね。 まあ、死…

阪急納涼囲碁まつり 2019

阪急納涼囲碁まつり。去年も参加しました〜 日程は2019年8月11日(日曜)、12日(月曜)の二日間、場所は新橋の第一ホテル東京。 ポイントは2点。 まずは井山さんが来る!これは11日。 次に、イベントを見たいのではなく、囲碁大会に参加したい人は12日の納涼宝…

囲碁練習予定表を振り返って

今週は先週の日曜日の段階で、練習予定を立ててやってみました。下記の通りです。 〜〜 今週の囲碁練習予定 手筋 小林プロの実戦手筋を1日1問読む(解くのではないのがポイント)。 詰碁 羽根さんのみんなの詰碁、新しいところを1日2問解くのを日曜日から木曜…

「今の私に合った」囲碁の勉強のやり方

まずは理想形。詰碁・手筋を繰り返しつつ、実戦やる(そこで足りないと感じたことを補強)。 重要度 : 詰碁・手筋<実戦。 詰碁・手筋とした理由は、将棋の藤井君の師匠(杉本さん)の本で詰め将棋が彼の強さの源と言っていたのと、囲碁の龍之介プロが詰碁たくさ…

受けからの三々

昨日の対局、受けからの三々の知識が甘かったことに気づきました。 基本はこの形。 こちらから棋譜再生できます↓ https://gokifu.net/t2.php?s=3241559317862593 PS: 後で、昨日の対局をLeela先生に見てもらったところ、受けからの三々という選択肢はありま…