ひつじは白番

旅先で囲碁が打ちたくて。2017年12月22日から打ち始めて現在五段

三連星を初めて使ってみて

AIの本で三連星の布石を研究したばかりだったので、機会があればこれを使うのが今日のテーマでした。2戦目で使ってみたので、少し検討をしてみます。

 

下記の白3で、黒の大模様を制限してきたので、大模様を作るのをあきらめて黒4のカカリを打ちました。その後、白5とハサミしてきたので、黒6と両ガカリにしました。この後、ハサミからの両ガカリ定石に入りました。(http://siroban.hateblo.jp/entry/2018/02/09/153303)

ここで、先手を取りたかったので少し工夫して、定石の最後の一手を打たずに黒12へ。その後、白13、黒14でなかなかいい感じに仕上がったかなと。

 

でも、この後の結果を見てみると、左辺は白に取られてるんですよね。なぜかと分析したら、黒12と黒14の間に白を打たれて、そこから崩されていました。なので、次回は黒14は黒12からの二間ビラキにしたほうが良さそうです。あるいは三々に入ってしまうか。

 

f:id:last84:20180330171316j:image

 

さて、簡単に今日の3戦を振り返ります。

1戦目。にぎりで白番に。最初に要石になるところを確保したのに、取らないでいたら逃げられました。結果はそのまま流れをもっていかれて負け。

 

2戦目。にぎりで黒番に。大きいところをうまく攻めて勝ちのはずだったのに、確実に行こうとして一手甘くなって逃げられて負け(写真赤部分)。

 

3戦目。自分が2子置き(黒番)で勝ち。あとから聞いたら、相手の方も5級みたいなんで、ほんとはにぎり(あるいは私の先番)でやるべきだったのでは?と思いました。

 

PS
今日で打ち始めからトータルで44戦(14勝29敗1引きわけ)になりました。

 

1戦目

f:id:last84:20180329231026j:image

 

2戦目

f:id:last84:20180329233053j:image

 

3戦目

f:id:last84:20180329231055j:image