ひつじは白番

旅先で囲碁が打ちたくて。2017年12月22日から打ち始めて現在五段

四段宣言!

今日、ここに四段を宣言しま〜す。

 

理由

今日の対局で、二段と初段の人に置碁で完勝の内容だった。五段の人との置碁(自分の2子置き)でも余裕で打てた。

 

三段から四段までのデータ分析

三段時には、リアル碁193局、ネット碁200局でした。現在リアル碁211局、ネット碁485局なので、三段から四段までにリアル碁18局、ネット碁285局、トータル303局かかった計算になりますね。

 

二段から三段までがリアル碁33局、ネット碁136局だったので、三段から四段まではリアル碁が約半分になった分、ネット碁が倍になった感じですね。

 

あとは、最近強い人に見てもらうようになったのでそこも少しあるかも(まだ2回ですが)。いい感じなのでこれからも続けていこうと思ってます。

 

期間は、三段が今年の4月30日だったので、5ヶ月半かかりました。

 

それから、詰碁ストック(何回も回している詰碁本)の数は三段までに1211問でした。そこから、依田さんの詰碁本146問、虎丸プロの詰碁本160問、ポケット詰碁160問を増やしました。

トータル1677問です。(その他、小林孝之さんの手筋の本を解かないで読んでいます。)

 

ちなみに、三段時との感覚の違いは、つながりを重視して、強くなること(根拠の確保)の意識が高いことですかね。今、意識しているやっていることは、弱い石を追いかけすぎない、石の強弱を利用する(自分の強い石を利用する、相手の強い石には近づかない)。課題は、隅の荒らしに対する対応ですね、今日やられたばかりなので。

 

最後に、五段に向けて何をやるかですが、対局は今まで通り。詰碁ストックに関しては増やさないで、今までのものを回していく方針に変更したいと思います。

 

具体的には、とりあえず詰碁解答選手権(12/6)に向けて1日10問ずつ復習(前に間違った問題だけ)。問題を見て引っかかりが思い浮かばなかったらすぐ答えを見る形で。